\スーパーセール開催中!ポイント最大47倍/ エントリーはこちら

【宿泊ブログ】夢乃井のプールを写真付きでレビュー!ホテルで一日楽しめる宿

当ページのリンクには広告が含まれています。
姫路 夢乃井 塩田温泉郷 夢さき川温泉 プール ホテルで一日楽しめる

\ふるさと納税でポイントがもらえるのは9/30まで/

子ども達が夏休みに入った7月の週末、3兄弟(9歳・7歳・2歳の男の子3人)を連れて家族で兵庫県姫路の塩田温泉郷 夢さき川温泉「夢乃井」に宿泊しました。

夢乃井といえば夏季限定で屋外プールも楽しめるのも魅力!

旅行に出発する前、子どもたちと夢乃井ホテルのHPを見てとても楽しみにしていました♪

今回、家族で宿泊した際に実際にプールを利用してみての感想をレビューしますね。

👇夢乃井のその他のレビュー記事はこちら
>>夢乃井のお部屋・アメニティ・温泉のレビュー記事はこちら
>>夢乃井の夕食&朝食バイキングお料理のレビュー記事はこちら

今回の旅行では、姫路セントラルパークのチケット付きプランを楽天トラベルで見つけて、とてもお得だったので予約しました。

さらに嬉しいことに、「夢乃井」はふるさと納税の対象ホテル。

寄付額の30%分がクーポンとしてもらえるので、楽天トラベルのクーポンとあわせて、かなりお得に宿泊できました!

いろはな

「どうせ泊まるなら、少しでも安く、お得に楽しみたい!」という方には、楽天トラベル経由での予約が断然おすすめです。

目次

小さな子どもも安心して遊べる!夢乃井のプール

私たちがチェックインしたのは4時頃。

夕食は6時半の予定にしていました。

夕食前には温泉に入っておきたい、でもプールは今はいらないと明日朝はもう時間の余裕がない…!

急げー!!

ということで、大急ぎで3兄弟を連れてプールに♪

プールは駐車場まで上がってくる坂の途中にあります。

玄関を出てプールまで徒歩で向かいます。

⇩これは、ホテル内のレストランから見たプールの風景。

25mプール位あるかな?という大きさのメインプールと、すぐそばに、小さな子が入れる浅いプールがあります。

夢乃井のプール
  • メインプールの水深は約100cmほど
  • 幼児用の浅いプール(水深30〜40cm)もあり
  • 浮き輪の持ち込みOK

小学生のお兄ちゃんはメインプールで潜ったり泳いだり、プール時間をエンジョイ♪

ちょうど夕方にさしかかり、プールの半分が日陰になっていて泳ぎやすかったです。

姫路 夢乃井 プール 夢さき川温泉 塩田温泉

2歳の末っ子は浅いプールでお兄ちゃんや夫とバチャバチャと楽しみました♪

姫路 夢乃井 プール 夢さき川温泉 塩田温泉

プールサイドにはパラソル2~3個と椅子があり、荷物を置いたり座って見守ったりすることができます。

設備・清潔感

夢乃井のプールはこじんまりしながらも、主な設備がきれいに整っていて、とても気持ちよく利用できました。

夢乃井のプール設備
  • 屋外シャワーあり
  • 更衣室あり
  • 日除け用のパラソルとベンチあり

規模は大きくありませんが、温泉旅行の+αの楽しみとしては十分!

他の館内設備と合わせると、夢乃井はホテルだけで十分に楽しめますよ♪

プールをゆっくり楽しみたい方は、早めにチェックインするのがおすすめです。

プールの営業期間と基本情報

  • 営業期間:7月中旬〜8月末頃(年によって変動)
  • 営業時間:9:00〜18:00
  • 宿泊者は無料で利用可能
  • タオルは部屋から持参

場所はホテルから歩いてすぐ。

山に囲まれた自然の中で、開放感たっぷりです。

夢乃井のプールを写真付きでレビュー!まとめ

夢乃井のプールは、小学生のお兄ちゃんも、2歳の末っ子も、安心して楽しめました。

温泉宿でプールが楽しめるのは珍しく、夏の宿泊ならぜひ利用したい施設。

ホテル時間がより一層充実して楽しいものになりますよ♪

チェックイン⇨プールで遊ぶ⇨温泉に入る⇨夕食と、チェックインから夕食までが結構バタバタになるので、プールを楽しむ場合は早めのチェックインがおすすめです♪

👇夢乃井のその他のレビュー記事はこちら
>>夢乃井のお部屋・アメニティ・温泉のレビュー記事はこちら
>>夢乃井の夕食&朝食バイキングお料理のレビュー記事はこちら

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

3兄弟を育てながら、暮らしを楽しむ主婦です。
家電・育児・キッチン用品など、日常で「本当に使ってよかったモノ」を紹介しています。
誰かの“ちょうどいい”の参考になればうれしいです。

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次